お客様の個人情報の
取り扱いについて
Handling of Personal Information
2020年3月31日改定
2021年1月21日改定
2022年4月1日改定
SMBC GMO PAYMENT株式会社
代表取締役 田中 靖剛
1.個人情報の利用目的について
当社は、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号。以下、「法」といいます。)に基づき、お客さまの個人情報を、下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
なお、金融分野における個人情報保護に関するガイドライン(平成29年2月28日個人情報保護委員会・金融庁告示第1号)に定められた機微(センシティブ)情報は、銀行法施行規則等に基づき限定されている目的以外では利用いたしません。
(1) 業務内容
1.商取引を行う事業者等に対する、クレジットカード等を用いた決済に関連または付随するところの、決済手段提供会社その他これに準ずる者との間の事務・システム処理代行サービスの提供
2.ビジネスマッチング業務
3.前号に附帯する一切の業務
(2) 利用目的
1.当社サービスをご利用中である、またはご利用を希望・検討されている事業者様(以下、「加盟店」といいます。)からご提供いただくご担当者の個人情報
・サービスへの申込手続きや契約の締結のため(サービスの契約締結に際し電子契約等のサービス提供を行う事業者への第三者提供を含む)
・サービスに関連するお問合せや資料請求への応対のため
・サービスに関する利用明細情報・請求書・支払通知書等の発行・発送のため
・サービスの変更・停止・契約解除等の通知のため
・サービスに関連するアンケート、およびキャンペーン等の開催案内のため
・提携パートナーのサービスに関するお問合せの取り次ぎ、または情報共有のため
・その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
2.当社と提携してサービスを提供されている、または提携を希望検討されているパートナー事業者様(以下、「提携パートナー」といいます。)からご提供いただくご担当者の個人情報
・業務提携に関する契約の締結のため
・加盟店からのお問い合わせの取り次ぎのため
・その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
3.加盟店からの受託に伴って取得したご利用者(クレジットカード決済代行等の当社サービスをご利用される方をいいます。)の個人情報
・加盟店からの受託に基づき、クレジットカードおよびその他の決済処理を行うため
・決済に関する消費者からのお問合せに対応するため
・その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
4.ご利用者から直接ご提供いただく個人情報
・サービスへの申込手続きや契約の締結のため
・サービスの提供および実施のため
・サービスに関連する各種問い合わせや資料請求への応対のため
・サービスの提供・維持に伴う当社からの連絡のため
・サービスの変更・停止・契約解除等の通知のため
・サービスを円滑に運営するための顧客管理のため
・サービスの向上のために統計データとして分析を行うため
・サービスに関して発生する問題を解決するため
・サービスの提供に関する経過その他の事項に関する記録保存のため
・その他、上記に付随、関連する業務の遂行のため
5.その他の利用目的
・犯罪収益移転防止法に基づくご本人さまの確認等や、サービスをご利用いただく資格等の確認のため
・お取引における期日管理等、継続的なお取引における管理のため
・サービスのお申込や継続的なご利用等に際しての判断のため
・適合性の原則等に照らした判断等、サービスの提供にかかる妥当性の判断のため
・他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
・お客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
・市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等によるサービスの研究や開発のため
・ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため
・提携会社等の商品やサービスの各種ご提案のため
・各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため
・その他、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
これらの利用目的につきましては、インターネット上で公表いたしますほか、ご本人に通知する場合は書面で行います。
個人情報の取得の状況から見て利用目的が明らかな場合等を除き、ご本人との間で契約を締結することに伴って、直接書面でご本人の個人情報を取得する場合は、これらの利用目的をご本人に明示いたします。
また、与信取引に際しましては、これらの利用目的の明示と併せ、当該利用目的について、ご本人の同意をいただきます。
2.個人情報の適切な取得について
当社では、前記1.で特定した利用目的の達成に必要な範囲で、適切且つ適法な手段により、例えば、以下のような情報源から、お客さまの個人情報を取得いたします。
1.加盟店からの当社サービスの受託に伴い提供される場合
2.お客さまにご記入・ご提出いただく書類その他電磁的方法等により直接提供される場合(ご本人からの申込書等の書面提出、ご本人からのWeb等の画面へのデータ入力 等)
3.機微(センシティブ)情報の取扱いについて
当社は、金融分野における個人情報保護に関するガイドライン(平成29年2月28日個人情報保護委員会・金融庁告示第1号)に基づき、機微(センシティブ)情報(個人情報のうち、本人の人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようその取扱いに特に配慮を要する記述等が含まれるもの、ならびに、労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活に関する情報)は、同ガイドラインに掲げる場合を除き、取得、利用または第三者提供いたしません。
4.個人データの正確性の確保について
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データが正確かつ最新の内容に保たれるよう努めます。お届け事項に変更があったときは、書面により当社宛お届け下さい。
5.開示請求等手続について
当社では、法第27条2項、第28条、第29条1項、ならびに第30条1項乃至4項に基づき(以下、これらの手続きを総称して「開示請求等手続」といいます。)、ご本人またはその代理人からのご依頼により、以下の要領で開示請求等手続に対応いたします。
(1) 開示請求等手続の対象となる保有個人データの項目
氏名、住所、電話番号、生年月日、勤務先(勤務先名または職業・電話番号)、取引の履歴に関する情報 等
(2) 開示請求等手続の受付窓口
ア.
当社 企画部
住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲二丁目2番31号SMBC豊洲ビル
イ.
郵送でご依頼いただく場合は、下記宛に所定の依頼書に必要書類を添付の上、ご郵送下さい。
〒135-0061 東京都江東区豊洲二丁目2番31号SMBC豊洲ビル
SMBC GMO PAYMENT株式会社 企画部 宛
(3) ご提出いただくもの
1.個人情報開示依頼書(法第28条に基づく開示請求の場合)
2.個人情報訂正・追加・削除依頼書(法第29条1項に基づく訂正追加削除の場合)
3.本人確認のための書類(運転免許証やパスポート等の写し1点)
4.法定代理人による開示請求等の場合は、上記③に加え代理権があることを確認するための書類
(4) 手数料
法第28条に基づく開示請求の場合は、当社所定の手数料をいただきます。
開示を依頼する情報 | 手数料(消費税別途) | |
---|---|---|
氏名、住所、電話番号、生年月日、 勤務先(勤務先名または 職業・ 電話番号) |
左記一括 | 800円 |
取引の履歴に関する情報 | 1ケ月分(*) | 500円 |
上記以外の情報 | 1項目毎 | 1,000円 |
(5) 回答方法
ご来社いただきお渡しする方法、または、ご本人よりお届けいただいた住所宛にご郵送する方法(別途郵送料がかかります)のいずれかご希望の方法により、遅滞なく書面にて回答いたします。なお、代理人によるご依頼の場合であっても、ご本人に直接回答することがございますので、予めご了承願います。
(6) 開示請求等手続に関して取得した個人情報の利用目的
開示請求等手続により当社が取得した個人情報は、当該手続のための調査、ご本人ならびに代理人の本人確認、手数料の徴収、および当該開示請求等に対する回答に利用いたします。
(7) 開示しない場合のお取扱いについて
次に定める場合は、開示いたし兼ねますので、予めご了承願います。開示しないことを決定した場合は、その旨理由を付して通知申し上げます。また、開示しなかった場合についても、所定の手数料を頂きます。
1.ご本人の確認ができない場合
2.代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合
3.所定の依頼書類に不備があった場合
4.所定の期間内に手数料のお支払いがない場合
5.ご依頼のあった情報項目が、保有個人データに該当しない場合
6.本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
7.当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
8.他の法令に違反することとなる場合
6.個人情報の委託について
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、例えば以下のような場合に、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合があります。委託に際しましては、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
1.代金等の回収代行業務におけるデータの授受等に関わる業務