SMBCマルチペイメントサービス

オンラインでの決済サービスを
ご利用される事業者様へ

SMBC
マルチペイメント
サービスとは

各決済会社とのシステム接続や契約、
売上金の入金、営業・サポート等を一元化できるサービスです。

メリット1

ビジネスチャンスの拡大

  • ECサイトを作成したい
  • サブスクリプションサービスを始めたい
  • 簡単にカード決済できるようにしたいなど
メリット2

顧客満足度の向上

  • ○○のポイントを貯めたい
  • 毎回振り込むのが大変など
メリット3

事業者様の業務効率化

  • 各社と契約するのが大変
  • 決済会社ごとに入金がバラバラなど
直接契約の場合 決済代行サービスの場合

サービス内容を動画で
詳しくご紹介!

おすすめポイント

Payment 豊富な決済手段

様々な決済手段を一括導入できるため、流行やお客様のニーズに合わせて決済シーンを提供できます。

Cost 費用は一律

いくつ決済手段を利用しても初期費用、固定費用は一律、あとから決済手段を追加しても追加請求はございません。

One-Stop 管理の一元化

契約、入金、サポートが一本化されるので、各決済会社との個別の調整などの手間が削減されます。

Safety 安心のセキュリティ環境

カード情報は弊社がセキュアな環境でお預かり・管理するため、事業者様は情報漏洩等のリスクを回避できます。

利⽤可能な決済⼿段⼀覧

クレジットカード決済やコンビニ決済など、
様々な決済方法がご利用可能です。

クレジットカード決済

コンビニ決済

ウォレット決済

電子マネー決済

キャリア決済

BtoB決済

後払い決済

銀行決済 / ペイジー決済

ご利用方法

SMBCマルチペイメントサービスは、様々なビジネスシーンでご利用いただいております。
BtoCだけなく、BtoBでもご利用いただけ、請求業務の効率化、債権・督促管理の軽減が可能です。

EC事業者向け

各種カートシステムとの連携実績もあり

加盟店様ECサイトの支払方法選択画面以降の決済処理をご提供いたします。各種APIも提供しており各種システムとの自動連携も実装いただけます。

継続課金/サブスクリプション

カード番号や口座情報を
保持することなく運用可能

様々な決済手段で月額課金を行う仕組みを提供いたします。また、各種決済端末との連携により、電話やFAXでの受注時もスムーズにカード処理が可能となります。加盟店様でクレジットカード番号等を保持するリスクもございません。

メールでの請求

一括送信機能やカード登録案内メールも対応

決済URL付き請求メールが送信できる仕組みです。システム接続が不要なので、簡単にご利用いただけます。電話・FAX受注での決済、未納料金などの督促業務にも利用されています。決済URLの生成のみも可能。

システム接続

加盟店様のシステム環境に合わせて4つの接続方法から選択可能です。
どの接続方法を選ぶか迷ったら、お気軽にご相談ください。

簡単設定でスピーディーに導入 リンクタイプPlus

  • 遷移型(決済用URLを生成)で決済機能とカード編集機能が利用可能
  • 弊社サイト(URL)上で処理するため、カード番号等のセンシティブな情報が加盟店様サイトを通過しません
  • 様々なデバイスに適したレイアウトを表示し、多言語(英語・中国語)表示にも対応
  • 決済機能では複数の決済手段から希望の決済手段を選択して決済手続きを行うことが可能
  • カード編集機能ではカード追加、編集、削除の手続きを行うことが可能

最新のAPI規格に対応 OpenAPIタイプ

  • 簡単かつ安全に利⽤いただくことを⽬指し、RFCやOpenAPI Specification(OAS)などのWeb標準に準拠
  • ソフトウェアエンジニアの共通認識に基づいた仕様のため、学習コストは最⼩限に常に最新、直感的で分かりやすいAPIリファレンスをWebで提供
  • 決済手段の追加や不正利用への対応を柔軟に行えるよう最適化冪等性(Idempotency)をサポートしており、⼆重決済にならないためのシンプルな実装が可能

自由度の高い開発者向け プロトコルタイプ

  • 接続仕様に沿って、加盟店様側でプログラムを開発する方式
  • 決済処理の手順や決済画面の作りこみが可能
  • 加盟店様の自由度は高い一方、加盟店様での開発が必須

※2029年4月以降にサポート終了予定

柔軟なカスタマイズが可能 モジュールタイプ(JAVA/PHP)

  • 決済処理用のモジュール(プログラム)を加盟店様側のサーバに導入いただく方式
  • 通信処理部分についての開発は不要
  • Java版・PHP版の2パターンを提供

※2029年4月以降にサポート終了予定

ご契約から
稼働までの流れ

「システム接続開発」と「契約」行為を別々で進めることが可能です

簡単・無料・即時発行! 仕様書請求
TOPSMBCマルチペイメントサービス