

あなたのお店で、
こんなこと
が起きていませんか?
01
会計ツールが増えてきて、
オペレーションが複雑に・・・

02
在庫管理や棚卸作業が、
従業員の負担に・・・

03
商品の販売動向を把握できず、
機会ロスが生まれてしまう・・・

知らず知らずのうちに
無くなっているお店の「ゆとり」。
「stera pack POS」なら、
その
「ゆとり」を取り戻します!

stera pack POSの導入で、
お店はどう変わる?
case 01 会計・決済が変わる!
会計ツールが増えてきて、
オペレーションが複雑に・・・

決済端末とPOSレジが1台で完結。
レジ回りがすっきりして、操作も簡単!

case 02 入出庫・棚卸が変わる!
在庫管理や棚卸作業が、
従業員の負担に・・・

スマホでバーコードを読み取るだけで、
商品管理や棚卸作業を効率化できる!

case 03 データの蓄積・分析が変わる!
商品の販売動向を把握できず、
機会ロスが生まれてしまう・・・

売上・在庫状況がリアルタイムでわかり、
売り逃しや過剰在庫が削減できる!

店舗運営にゆとりが生まれ、
お客様とのつながりも深まるので、
「また来たい!」と思われる
お店になります

stera pack POSはここが違う!
あなたのお店に
「ゆとり」を
生み出します
stera terminal上でかんたん操作! シンプルなPOSレジ機能
クレジットカード、デビットカード、電⼦マネー、コード決済等のキャッシュレス決済や、
現金決済に端末1台で対応。コンパクト・省スペースを実現します。
主な機能
30種類以上の
キャッシュレス決済対応
NON-PLU※対応
NONーPLUとは、バーコード自体に価格情報が含まれているバーコードの仕様です。
商品登録数無制限
インボイス制度対応
操作方法



- 本POSレジアプリは、三井住友ファイナンス&リースが提供する「assetforce for stera」という商品です。端末上に、記載のアイコンが表示されます。
- 初期設定やダッシュボード等の参照には、パソコンが必要となります。

スマホでまとめてスキャンできる! 棚卸や入出庫機能
スマートフォンで商品のコードを読み取るだけで、棚卸や入出庫作業が完了!
紙台帳での管理は不要で、会計業務を止める事もなく、業務効率化が図れます。
主な機能
棚卸
入出庫
AR機能で複数商品読取
操作方法




お店の経営をサポート。 充実のレポート・管理機能
売上や商品の販売動向、在庫をリアルタイムで自動集計。充実のレポートでお店の経営をサポートします。
※レポートはカスタマイズが可能です。
主な機能
カスタマイズ分析
リアルタイム反映
複数店舗管理
操作方法


別売品導入に必要な周辺機器
必要な機器もシンプルに。初期投資を抑えてPOSレジを導入いただけます。(注1)
USB接続式
バーコードリーダー(注2)

アイ・オー・データ機器 BR-CCD/TSK
[参考価格] 6,050円(税込・2022年12月1日時点)
手動式
キャッシュドロアー

エフケイシステム M-33H
[参考価格] 11,990円(税込・2022年12月1日時点)
- ※注1:キャッシュドロアーの購入は必須ではありません。お手持ちのキャッシュドロアーをご利用いただくこともできます。
- ※注2:バーコード読み取りによる商品会計をご利用されない場合は、バーコードリーダーのご利用は必須ではありません。
- ※上記は動作保証をしている推奨機器となります
料金
利用料
Mastercard
決済手数料率

決済手数料率

※周辺機器が必要な場合は、別途ご購入ください
入金サイクルは最短5日に1回!
三井住友銀行口座なら
振込手数料0円!
選べる3種類の入金サイクル
- 月 6 回締め 2 営業日後払い
- 月 2 回締め 2 営業日後払い
- 月 2 回締め 15 日後払い
振込手数料
- 三井住友銀行口座 : 0円
- その他の銀行口座 : 220円(税込)
初期コスト0円で
充実のサービス!
月額9,900円(税込)で、POSレジアプリの他にも
充実のサービスをご提供いたします。

会員証アプリで、
お客様のリピート来訪を促進

標準搭載の会員証アプリ「おみせポケット」を使えば、
デジタル会員証・スタンプカードの発行や、クーポン配布・PUSH通知等ができます。

オプションサービス「stera market(ステラマーケット)」
stera terminal上にさまざまなアプリを追加することができ、さらなる業務の改善に役立ちます。

「stera pack POS」
ご利用開始までの流れ
お申込み手続き
01
アカウント登録
お店の基本情報をご入力いただきます。
02
登録完了メール
を確認
「申込WEBアカウント登録完了」メールに記載のURLから、ログインして下さい。
03
お申込み情報
入力
各決済会社へ提出するための審査情報をご入力いただきます。
決済会社審査/配送
04
決済会社審査
お申込み完了から
約2週間~2か月
お申込の内容に基づき、各決済会社が加盟店審査を行います。
審査結果はメールにてご連絡致します。
- 審査の結果、ご希望に添えない場合がございます。
05
配送
お申込み完了から
約1.5か月
審査結果メールに記載の「ご利用可能日(予定)」の前後数日以内に、ご利用頂く店舗宛に端末を配送致します。
お店での
初期設定
06
ご利用開始
事業主様ご自身で初期設定を実施いただきます。
ご利用可能な決済ブランド※から、順次ご利用いただけます。
- 審査結果メールよりご確認ください。
- 現在、コード決済事業者の加盟店審査が長期化しており、お申し込みから導入まで3か月以上お待ちいただく可能性がございますので、ご留意ください。

見て、触って、試せる!
stera terminal
三井住友銀行でstera terminalでの決済が体験できます!
実際に店舗などにstera terminalを設置したイメージができるような
ARシミュレーションをご用意しています。
お申し込みに必要なもの
01
法人様のご契約
法人情報が分かる
履歴事項全部証明書
(発行後3か月以内)
又は
個人事業主様のご契約
本人確認書類いずれか1つ
(運転免許証、健康保険証、運転経歴証明書、
在留カード、特別永住者証明書)
02
ホームページのURL
又は店舗外観内観画像
03
クレジットカード
(サービス利用料決済用)

よくあるご質問
- 個人でも申込は可能ですか?
-
はい、可能です。
- 申込ページの推奨環境はありますか?
-
Google chromeのご使用を推奨しております。
- サービス利用料(月額)が最初に請求されるタイミングはいつでしょうか?
-
「stera pack /【必ずご確認をお願いします】決済手段審査結果のお知らせ」という件名のメールに記載の「ご利用可能日(予定)」の翌月から、サービス利用料が発生します。翌々月に、ご登録のクレジットカードにご請求させていただきます。
- スタンダードプラン・お試しプランからstera pack POSへ切り替えたい場合、
どうしたら良いですか? -
切り替えご希望の場合、カスタマーセンターへお問い合わせください。
- stera pack POSからスタンダードプラン・お試しプラン・
stera pack forクリニックへ切り替えたい場合、どうしたら良いですか? -
一度解約いただき、再度お申込みいただく必要がございます。
stera pack のお申込みに関してはこちらをご確認ください。
- POSアプリ「assetforce for stera」を利用するためにどんなシステム環境が必要ですか?
-
レジの操作は、stera terminal 1台で可能です。
商品の新規登録などはパソコン、在庫管理はスマートフォンが必要となります。
- POSアプリ「assetforce for stera」は、クレジットカードやQRコード決済と連動できますか?
-
はい、連動できます。POSレジで決済方法を選択いただくと、自動的に該当の決済画面に遷移します。
- 1店舗で複数台のレジを利用する事は可能ですか?
-
はい、可能です。
- セールや社販等の色々な割引があるのですが対応できますか?
※端数割引、社員割引、会員割引など -
はい、対応できます。事前に特別価格を設定いただくか、お会計時に手動で割引することも可能です。
- 売上データや分析レポートは、ダウンロード・出力できますか?
-
商品、決済情報などExcel形式でダウンロード可能です。
- 商品ごとに外税・内税の設定はできますか?
-
はい、設定できます。
- POSアプリ「assetforce for stera」は、機能拡張はできますか?
-
stera pack POSに搭載されているアプリは、機能拡張は承っておりません。もし、機能拡張をご希望の場合は、stera marketのアプリカタログより三井住友ファイナンス&リースにお問い合わせください。
- 途中で解約する場合、違約金は発生しますか?
-
stera pack POS の契約期間は3年間ですが、途中解約の場合でも、解約お申し出から45日以内にstera terminalを正常な状態でご返却いただければ違約金は発生しません。(stera terminalをご返却いただけない場合は、所定の違約金が発生いたします。詳しくはこちらをご確認ください。)
- 既にドロワーとバーコードリーダーを購入済みです。
stera pack POSでもそのまま利用できますか? -
ドロワー:mPOPシリーズは、動作確認済機器のためご利用いただけます。モジュラーケーブル接続の連動型ドロアーは、stera terminalとの接続ができませんのでご注意ください。バーコードリーダー:アイ・オー・データ機器製「BR-CCD/TSシリーズ」を推奨しております。
推奨外の機器のご利用をされる場合は、こちらまでお問合せください
お問い合わせ
《VJAグループについて》
既にVJAグループ各社(三井住友カード株式会社を除く)(※)とご契約がある場合、本お申込みの前に、ご契約のVJAグループ各社への連絡が必要となります。
また、本お申込み後に、ご契約のVJAグループ各社よりご連絡させていただく場合もございます。
※VJAグループ各社について詳しくはこちら
- 「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- 「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、
楽天Edy株式会社が運営するプリペイド型電子マネーです。 - 「nanaco」は、株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
- 「WAON」は、イオン株式会社の登録商標です。
- 「QUICPay+™(クイックペイプラス)」は、
株式会社ジェーシービーの登録商標です。 - 「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
- 「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「manaca/マナカ」は、
株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。 - 「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- 「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
- 「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
- 「Union Pay(銀聯)」は、CHINA UNIONPAY Co.,Ltd.の登録商標です。
- 「楽天ペイ」ロゴは、楽天グループ株式会社の登録商標です。
- 「d払い」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- 「メルペイ」は、株式会社メルカリの登録商標です。
- 「au PAY」は、KDDI株式会社の登録商標です。
- 「ゆうちょPay」は、日本郵政株式会社の登録商標です。
- 「Alipay」は、
アリババグループホールディングリミテッドの登録商標です。 - 「WeChat Pay」は、
テンセントホールディングスリミテッドの登録商標です。